コロナウィルス感染拡大がおさまらず、緊急事態宣言は延長されそうです。
あー、またレッスンは、おあずけですね。
早くみんなに会いたいですが、いまは、希望者にオンラインレッスンで対応しております。
なかなか好評です。
最後は、アイコンでお遊び。。。笑
これが楽しみの子もいますが…
楽しみがあるのは、嬉しいことですよね!
学校も習い事もほとんど奪われている子供たちと少しでも、楽しめる時間になりますように、引き続き頑張りますっ!!
調律
皆さん、ピアノのメンテナンスは、きちんとされてますか?
大切な楽器、ずっと使っていくには、定期的なメンテナンスが必要です。
今日は、待って待ってようやくの調律。
と、いっても自分の都合なのですが…。
うちのピアノは、もうお年寄り。
でも、頑張ってますねーと、今日もいって頂きました。
持ち主思いなんです。。。ありがとう!
使用年数と、ハンマーの消耗から想像するより、断然いい音が出ているようです。
うちは、子供たちは、残念のがらピアノを弾きません。
なので、買い替えは、無いかなぁ。
するならオーバホールですが…
もうちょっと頑張って欲しいなぁ。
今日も中音域、見事に変えて下さいました。
信頼できる調律師さんの神業です。
感謝。