ピアノは、本当に脳を発達させているんでしょうか?
この澤口先生の講演を以前に拝聴いたしましたが、片手で弾いてもダメだそうです。
両手で弾かないといけないと…
両手で弾いて、初めて脳の神経シナプスが増えるんだそうです。
実際どうなのか、私には、全くわかりません?
じゃあ、ボケ防止にいいと言われているソロバンより、いいのかな?なんて、思いました(笑)
でも、言われてみれば、うちの生徒さん、よく弾く子ほど、お勉強ができる!!✨✨
取り組む姿勢??
親御さんの育て方??
ん〜〜。
いつも、考えさせられます。
ただ、何かを成功させるためのプロセスは、全て同じではないかな?と思います。
ある生徒さんがコンクールで賞を頂いた時に、そんな話をお父様にしたところ、先生、それ、イチロウ選手が丸々同じ話してましたよ‼️
と、言われたことがあります。
そうなんだ‼️
なんか、嬉かったです❤️
鍵盤を上手く弾くだけ、また、音楽を楽しむだけにとどまらず、いろんな成長を伴えば、こんな素敵なことは、ありませんよね。
日々の積み重ねは、大きな力に変わります‼️
頑張りましょう\(^o^)/