レッスンで使う教材の中には、しっかりテクニックを身につける為の教則本の他に、楽しい連弾曲集を組み込んでいます。
発表会でも、ソロ演奏とは別に、連弾をしますが、連弾は、1人で弾くのとは違い、2倍の音がでるので、音楽が大きく広がります。
そして、相手と合わすという作業の中で、しっかり聞く!ということも身につけることができます。
演奏する上で『よく聞くこと』は、基本ですが、自分で弾いていると、これがなかなか聞こえないんです。
出来るだけ楽しいものを、アンサンブルすることは、色んなプラスを作ります。
レッスンの様子をお家の方に見ていただきたく、動画を送ってみてもらい喜んでもらっています??1人で弾いているのしか聞いていないと、仕上がりは、わからないですものね。
写真は、まだレッスンスタートして5カ月のMちゃん❤️
ミッキーマウスマーチを楽しく弾いてます。
Category: POST